 |
 |
1-2プロジェクトマネージャ・エンジニア
E4026/大型産業機器の海外顧客向け新規案件におけるプロジェクトエンジニア/荏原エリオット袖ヶ浦本社
職務内容 |
【業務内容】
主に化学プラントで使用される大型のコンプレッサ・蒸気タービン等に関する海外顧客向けの新規案件について、受注後から納入・検収までを担当する当部門にて、各案件のプロジェクトにおける大型購入機器に関わるエンジニアリング業務全般を担当いただきます。
当社ではプロジェクトチーム制をとっており、顧客対応をするコーディネーター担当者や計装・制御系のエンジニアリング担当者と共に各案件を担当し、プロジェクト遂行中においては当社製品であるコンプレッサ・蒸気タービンの設計部門や製造部門等と協力しながら業務を進めていきます。
具体的には以下業務をお任せします。
・顧客要求のスペックに関するレビューと大型購入機器に対する仕様の確定及び購入仕様書作成
・大型購入機器の発注までの各ベンダーからの見積書の精査、仕様の詰めと発注後のベンダーエンジニアリングのスケジュール管理
・ベンダーと社内関連部署間との調整・コーディネーション業務
・大型購入機器のコストと進捗管理およびベンダー承認図書のスケジュール管理
・ベンダーからの質疑応答に対するレビューと判断
・ベンダー立ち会い試験(FAT)の参加と合否判断
※1プロジェクトあたり平均15-20か月ほどで完結。顧客やベンダーとの仕様検討打ち合わせや立会検査などで、年数回、各々一週間程度の国内外問わず出張の可能性があります。
※変更の範囲:会社の定める業務
【募集部門】
プロジェクトエンジニアリング部
【入社後育成・教育】
入社後はOJTを中心に、技術的な側面および英語力を身に着けていただきます。
ベテラン社員からの勉強会の機会などもあり、組織として育成する体制が整っております。
現在所属している社員にも未経験からスタートし、活躍している社員が多くおりますので安心してご応募ください。
【キャリアステップイメージ】
入社後、上記業務を通じてエリオット製品に使用される大型購入機器のメカニカルエンジニアリングの経験を積んでいただき、将来的には客先対応のコーディネーターとしてご活躍いただくことを期待しています。
コーディネーターは、担当プロジェクトの契約納期の厳守のための顧客承認図書のスケジュール管理から、顧客要求の仕様書レビュー、妥当性の判断、追加要求における精査、コストや納期についての顧客との交渉、現地試運転完了までの進捗の管理と指導など、更に幅広く、より上流の業務をご担当いただきます。
ほぼ100%海外の顧客を相手にし、エリオットの技術窓口として顧客との議論・交渉を通じて全体をまとめあげなければならないエンジニアリング責任が大きいですが、それに見合うだけの達成感を得られるやりがいのある業務です。
【当ポジションの役割・業務概要・魅力】
「購入品のエンジニアリング全般」を技術のフロントとして責任をもって進める役割です。購入品の使用を決定していくにあたり、大半が海外ベンダーとの調整となるため、グローバルな経験を積むことができます。
一台あたり数千万の大型購入品を一人で担当することもあり、プロジェクトを進めるに当たり大きな決断が必要となる場面も多々あります。それに伴う責任感もありますが、個人に任せられる裁量の幅も広く、非常にやりがいがあり影響度の大きい仕事に携わることができます。
エリオットグループは、エンジニアリングと製造の拠点を千葉県袖ケ浦市と米国ペンシルべニア州ジュネットに置いているため、日常業務においてもWeb会議やメールでの交流を必要とすることがあり、海外赴任の可能性も含め、グローバルで活躍できる環境が整っています。 |
応募資格 |
□必須要件
以下のいずれかに該当する方
・回転機械に関する技術系業務の実務経験をお持ちの方
・4力学(機械力学、材料力学、流体力学、熱力学)を履修済みで、メーカーにおける技術系業務の実務経験をお持ちの方
□歓迎要件
・英語の習得に抵抗がない方
・グローバルに活躍したい志向の方
・調達、設計、プロジェクトエンジニア等の実務経験をお持ちの方
□求める人物像
・未経験の領域であっても興味をもって経験を積むことを楽しめ、専門性を高める意欲がある方
・受け身ではなく積極性があり、責任感の強い方
・社内外の人とのコミュニケーションが自発的に取れ、細かい事務作業にも抵抗がない方
・主に海外の顧客やベンダーを中心に、打ち合わせや立会い試験に出張可能な方
□学歴
高専卒以上
□語学 ※TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。
TOEIC500点以上を歓迎するが選考では不問
業務での英語使用…メール【頻繁にある】/資料・文書読解【頻繁にある】/電話会議・商談【ある】/駐在【ない】 |
待遇 |
■想定年収 :600〜770万円
┗ 基本給と賞与を含む。※月20時間残業した場合の想定年収…660〜850万円
■想定基本給:29.8〜38.2万円
■残業手当 :有/固定時間外超過分は都度支給
■各種手当 :家族手当・住宅手当は基本給に含む
■勤務地 :袖ヶ浦本社
■就業時間 :8:00〜16:30(休憩45分)
■賃金形態 :月給制
■雇用形態 :正社員
■通勤手当 :会社規程に基づき別途支給
■退職金 :有(確定拠出年金制度あり)
■年間休日 :所定休日125日(完全週休2日制/土日祝日休)、夏季休暇9日、お盆休み5日、秋休み4日、ゴールデンウィーク6日、年末年始休暇9日(2025年予定/有給拠出含む)
■有給休暇 :入社月に応じた日数を入社日に付与し、以後毎年1月1日に20日付与。1日、半日、1時間単位で取得可能。取得率84.7%(2024年実績)
■教育制度 :階層別研修、資格取得推奨支援、通信教育(会社補助あり) 等
■福利厚生 :持株会、財形貯蓄、福利厚生サービス
■寮・社宅 :独身寮、厚生社宅(借上社宅)完備 ※年齢等入居条件あり
■保険 :社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
■働き方 :在宅勤務可/育児・介護のための時差勤務・短時間勤務可/フレックスタイム制なし |
勤務地 |
▼袖ヶ浦本社
〒299-0296 千葉県袖ケ浦市中袖20-1
最寄駅JR内房線『長浦駅』
※長浦駅より会社バス有/横浜駅(50分)・羽田空港第1ターミナル(35分)より直通通勤バス有。3割程度の社員が都内,神奈川から通勤しています。
●屋内全面禁煙
※変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) |
|
|
 |
|
 |
|